- 令和2年12月21日
- 令和3年 正月臨時仮設トイレ設置のお知らせ。
- 令和2年12月5日
- 令和3年 宇佐神宮初詣交通規制のご案内。
- 令和2年12月1日
- 新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため、本日よりご朱印は書置き(紙)のみの授与とさせていただきます。 ご参拝の皆さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
- 令和2年12月1日
- 宇佐神宮から初詣参拝のお願いについて。
- 令和2年11月27日
- 清掃作業の為、令和2年12月1日(火)午後よりモノレールの運行を停止します。ご理解の程よろしくお願い致します。
- 令和2年11月21日
- 11月23日(月・祝)は、新嘗祭斎行のため、祈願受付時間は午後1時から午後4時までとなります。ご理解の程よろしくお願い致します。
宇佐神宮は全国に4万社あまりある八幡様の総本宮です。
八幡大神(応神天皇)・比売大神・神功皇后をご祭神にお祀りし、
神亀2年に創建されました。
皇室も伊勢の神宮につぐ第二の宗廟(そうびょう)として御崇敬になり、一般の人々にも鎮守の神として古来より広く親しまれてきました。