トップページ > 新着情報

令和7年 勅祭記念 流鏑馬神事及び奉祝花火における交通規制のお知らせ。|八幡神社 宇佐神宮

令和7年勅祭記念 流鏑馬神事及び奉祝花火における交通規制のお知らせ

令和7年10月4日(土)午後1時半より流鏑馬神事、翌日5日(日)午後8時より奉祝花火(花火大会)が行われます。

つきましては、下記地図の通り一時境内の交通規制を実施しますので、ご理解・ご協力の程お願い致します。

【 10号線 一部一方通行 】
10月5日(日) 午後7時頃より午後9時頃まで

※下記地図①赤印道路は渋滞防止のため、一部一方通行並び右折・左折禁止と致します。当日現場にいる警備員の指示に従い、迂回をお願いします。

【 流鏑馬神事 】
10月4日(土) 午前9時より流鏑馬神事終了まで

※下記地図②の流鏑馬神事会場(馬場)へは、関係者以外の立ち入りはできません。

【 奉祝花火 宮迫線通行禁止 】
10月5日(日) 午後7時半より午後8時半迄

※下記地図③の赤印道路は危険防止のため、車輌進入及び歩行者通行ができません。当日現場にいる警備員の指示に従い、迂回をお願いします。

※花火打上げ中は、野球場周辺も進入不可となります。

※当日午後以降、外苑駐車場及びその周辺でのお車の駐車はご遠慮ください。

 

【10号線 一部一方通行】※地図①

御神幸祭 宇佐神宮花火大会における交通規制

 

 

 

【流鏑馬神事】※地図②

御神幸祭 宇佐神宮花火大会における交通規制

 

 

 

【奉祝花火】※地図③

御神幸祭 宇佐神宮花火大会における交通規制

文字の大きさ

文字の拡大 標準 大 最大